こんにちは! はしもとのり子です 大寒を明日に控え、今が一番の冷え込む季節ですね。 母の住む滋賀県大津市でも、庭や山が雪化粧で綺麗だと 手紙に書いてありました。 私は、前回のブログに書きましたが、 「食」や「時間」に対する、私に潜在していた罪悪感を手放す事が出来て、 すっきり爽やかな気持ちで過ごしてい…
Read moreこんにちは! はしもとのり子です 今年はお正月気分も味わうことなく 月日の流れを感じています。 最近、命について考えさせられることが多くなりました。 考えたいから考えているのではなく、 考えずにおれなくなる場面や問いかけがやってきます。 きっと、私の中で、 肉体を使って生きる事の期限を意識し始めた…
Read moreこんにちは! はしもとのり子です。 松の内が過ぎ、我が家も玄関のしめ縄や松飾りも外しました。 (関西では15日の小正月まで飾る所がが多いですが) 昨日は七草粥だったし お餅ばかり食べている場合ではないと反省 新鮮なお野菜も届いたので 大根を生でバリバリ食べています。 新年を迎えた途端に 私…
Read moreあけまして おめでとうございます 皆さまには、清々しい新年をお迎えの事と 心からお喜び申し上げます。 本年もRUNWAYと共に、 はしもとのり子 をどうぞよろしくお願い申し上げます。 私のブログ、「笑う門には福来たる ミルキ~な日々♪」 は、 私の日々の生活で起こる様々なことを題材に そこから得た…
Read more今日は、大晦日 凛とした雰囲気が漂っています。 皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 慌ただしく過ごされているのか 来る新しい年を迎える心持ちでお過ごしなのか。 私は今年を振り返り、 新しい年への期待が膨らんでいます。 今年は、 恐れながらのチャレンジあり 意気揚々とチャレンジしたこともあり …
Read moreこんにちは! はしもとのり子です。 皆さま、クリスマスはいかがお過ごしでしたか。 分かち合う喜び 身近な人への感謝 生かされていることの意義 クリスマスには「愛」を感じます。 クリスマスが過ぎると 新しい年へ、襟を正す想いがよぎります。 私は今年も、毎年クリスマス恒例の 『 クリスマス…
Read moreこんにちは! 今日もブログにご訪問くださり ありがとうございます。 穏やかに澄み渡る私の想い。 私が私であることが嬉しい。 確かな自分への自信。 これは、前回のブログに書いた言葉です。 「私が私であることが嬉しい」 最近、強く思うようになりました。 私はとっても不器用で、 …
Read moreこんにちは! お久しぶりです はしもとのり子です 今朝は、目が覚めたのが10時を回っておりました(・_・;) 昨夜、遅くに鳥取から帰って、バタンキューzzz 久しぶりに「寝た!」という気がしています。 さて、写真は15日に開催された、 「聖なるティーパーティー」の様子です。 佑紀空宙さんのピアノ…
Read more皆さま こんにちは! 今日もご訪問くださりありがとうございます☆ 12月になって、慌ただしい中、 今年中に取り組んでいかなければならない課題が、 押し寄せてきています。 思考・仕事・人間関係・環境… それは、 家族との関わり方やら 仕事への姿勢 人間関係での距離の置き方、、などなど。 …
Read moreこんにちは! はしもとのり子です。 カレンダーが最後の1枚になりましたね。 紅葉が枯葉となり風に舞いあがる頃 街はイルミネーションが鮮やかで、 季節の移ろいを切なさでなく、温かく優しく知らせてくれますね。 私は、先週末から、何年振りかで風邪を引いてしまい、 今は、溜めた仕事に追われていますが、 …
Read more